2020年6月22日月曜日

韓国、市中感染止まらずパニック!「危機的状況だ」

韓国でなかなか市中感染が収束せず、むしろ拡大していることに当局が危機感を募らせているようだ。海外からの入国者の感染事例も増えているうえに、ソウル首都圏以外でも集団感染が発生しているからだ。K防疫とやらは無残に崩壊してしまった。

23日ぶりに67人の新型コロナウイルス新規感染者が発生した20日、防疫当局が最近の状況を「新型コロナウイルス拡散期」で「危機状況」と診断した。

首都圏に続き大田(テジョン)と全州(チョンジュ)などで市中感染が続いている上に、バングラデシュからの入国者の陽性事例が続き、海外発の感染拡大の懸念まで大きくなってだ。

中央防疫対策本部のクォン・ジュンウク副本部長は20日の定例会見で、「首都圏の新型コロナウイルス流行が続き、全国のどの自治体であれ感染が続きかねない拡散期で、大田と全羅北道(チョンラブクド)など首都圏以外の地域社会でも集団発病が生じている危機状況」と話した。

防疫当局がこのように危機意識を示しているのは、大衆利用施設だけでなく多様な経路を通じて非首都圏地域まで新型コロナウイルスが拡散しているためだ。

クォン副本部長は「この2週間の発生現況を見ると、食堂など飲食店そして各種宗教の小規模集会、訪問販売など多様な経路を通じ、地域的には大田、全羅北道、全州など非首都圏地域まで新型コロナウイルスの感染が広がっている」と明らかにした。

特に大田の訪問販売業者から始まった感染が近隣地域に広がっていることに疫学当局は緊張している。中央防疫対策本部によると大田市の訪問販売業者発の感染者も40人に増えた。この日16人が追加で陽性判定を受けてだ。

クォン副本部長は「大田圏の患者事例を分析した結果、6月初めから今週まで中高年層の個人事業者らが各種事業説明会、そして食堂、カフェ、宗教施設、美容室、サウナなどで会合を通じて知人と一般利用者に感染したと判断される」と発した。

続けて、「地域的には大田をはじめ、世宗(セジョン)、鶏竜(ケリョン)、公州(コンジュ)、論山(ノンサン)、清州(チョンジュ)、そして全羅北道全州と首都圏まで感染ルートがつながるなど拡散の危険性が大きいものと判断している」と付け加えた。

実際に17日に新型コロナウイルス陽性判定を受けた全州女子高の生徒に対する疫学調査の結果、大田の訪問販売関連感染者2人と動線が重なるのを確認したと中央防疫対策本部と全羅北道が発表した。飲食店で感染した可能性をめぐり調査が進められている。

一方、防疫当局はバングラデシュから入国した感染者3人が乗った済州(チェジュ)行きの飛行機の接触者54人に対する自家隔離を実施していると明らかにした。

バングラデシュやパキスタンなど最近新型コロナウイルス感染者が増えている国からの入国を防ぐ必要があるのではないかとの質問に対しては線を引いた。

クォン副本部長は「特別入国管理により事実上海外から流入する場合は徹底して管理している。韓国の入国そのものを防ぐのは韓国国民が(海外)入国も遮断される部分のため既存の基調を維持する」と話した。

中央防疫対策本部によると、20日午前0時基準で海外流入新規感染者は31人増えた。海外流入新規感染者が30人台に増えたことは4月5日に40人を記録してから76日ぶりだ。

疾病管理本部中央防疫対策本部は21日午前0時基準で新型コロナウイルス新規患者が48人増え累積患者が1万2421人になったと明らかにした。

新規患者のうち8人は海外流入で、40人は市中感染で発生した。特にソウル・京畿道(キョンギド)・大田(テジョン)で新規患者が集中的に発生した。ソウルは16人で最も多く、大田が10人、京畿道が8人で、市中感染40人のうち34人がこれら3地域で出た。残りは大邱(テグ)が1人、光州(クァンジュ)が1人、世宗(セジョン)が1人、江原道(カンウォンド)が2人、忠清南道(チュンチョンナムド)が1人だった。

新規隔離解除者は12人で合計1万868人(87.5%)が隔離解除され、まだ隔離中の患者は36人増えて1273人になった。死亡者は出ず280人を維持した。新型コロナウイルスの致命率は2.25%だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿